変えられないものを受け入れる方法!ニーバーの祈りの意味から学ぶ

変えられないものを受け入れる方法!ニーバーの祈りの意味から学ぶ

変えられないものを受け入れる方法

変えられないものを受け入れる方法

 

自分ではどうにもならない問題にぶつかることは誰しもあります。

 

「どんなに頑張っても自分では変えられない」
「どうしたって、この問題は解決しない」

 

そして、「無理だとわかってるけど、その事実を受け入れられない」という方もいるでしょう。

 

 

しかし、実は「変えられないものを受け入れる」精神は、自分で身につけられるのです。

 

その答えは、とある名言の中にあります。

 

 

この記事では、変えられないものを受け入れるとはどういうことかについて、ヒントとなる名言から読み解いて解説していきます。

 

どうしたら「受け入れられる人」になれるのかも分かりますので、できそうなものからぜひ取り入れてみてくださいね。

 

 

実績プロフィール

実績プロフィール

この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。

 

 

スポンサードリンク

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

1.「変えられないものを受け入れる」とはどんな意味?

 

そもそも「変えられないものを受け入れる」とはどういうことなのでしょうか?

 

この言葉を有名にした考え方があります。

 

 

1-1.ニーバーの祈りが有名

 

アメリカの神学者「ラインホールド・ニーバー」が1943年に教会で説いたとされる以下の言葉が、この精神の起点と言われています。

 

神よ
変えることのできないものを受け入れる冷静さを与えたまえ。
変えることのできるものを変える勇気を与えたまえ。
そしてその二つを見極める賢さを与えたまえ。

 

(英語原文)
God, give us grace to accept with serenity
the things that cannot be changed,
Courage to change the things
which should be changed,
and the Wisdom to distinguish
the one from the other.

 

引用:Wikipedia

 

 

彼が説いた言葉は「ニーバーの祈り」と言われ、第二次世界大戦時に兵士たちを支え、アルコール依存患者のためにも使用されました。

 

その後は、広く世界中で知られることとなり、今やビジネスや人の精神を語る上で、しばしば話題にあがるほど有名となっています。

 

 

 

1-2.名言から読みとくと大切なことは3つある

 

ニーバーの祈りが、こんなにも世界の人々を支える言葉となった理由は、言葉の持つ真意にあります。

 

ニーバーの祈りでは、3つの大切な精神が示されているんです。

 

  1. 変えられないものを受け入れるには、心を穏やかに保つことが大切
  2. 変えられるものを変えるためには、勇気が必要
  3. 変えられるもの・変えられないものの区別ができる聡明さも必要

 

 

変えられないものを受け入れるのが難しい人は、いつの時代も世界中にあふれています。

 

心の余裕を失って絶望した人々を変えるには、この3つの考え方が大切だと、彼は伝えたのです。

 

 

 

1-3.著名人も参考にしている考え方

 

そして、ニーバーの祈りは日本にも届き、著名人もさまざまな場面で活用しています。

 

例として2人の著名人を紹介しますね。

 

 

宇多田ヒカルさん

 

歌手の宇多田さんは、ニーバーの祈りを歌詞に取り入れた楽曲を作成しました。

 

変えられないものを受け入れる力

 

そして受け入れられないものを変える力をちょうだいよ

 

宇多田ヒカル「Wait&See ~リスク~」より

 

彼女がこの言葉を引用した真意は公表されていません。

 

しかし、ニーバーから影響を受けたことは確かです。

 

 

村田諒太さん

 

プロボクサーの村田諒太さんもニーバーの祈りを座右の銘として、心に刻んでいると公言しています。

 

結局、ニーバーらは今の自分に何ができるか考えなさいと説いている。仏教的な考えとも言えます。

 

今、自分が何ができるかが大事なんだと思うようになりました。

 

引用:AERA.dot『村田諒太、「ヘタレで気が弱い」と自己分析 今求める“世界一”への思い』

 

ニーバーの考え方に共感し、自分自身と深く向き合っているのがわかりますね。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

スポンサードリンク

 

 

2.変えられないものと変えられるものの違いは何?

 

では、ニーバーの祈りにも出てきた、変えることのできないものとできるものには、どんな違いがあるのでしょうか?

 

 

実は、それぞれには曖昧ではなく、はっきりとした境界線があるのです。

 

変えられないものは、本当に変えられないものなのかを探るヒントとして、ご自分でも考えてみてくださいね。

 

  • 1.変えられないものの例3つ
  • 2.変えられるものの例3つ

 

 

2-1.変えられないものの例3つ

 

まず、変えられないものには、以下が考えられるでしょう。

 

  • 他人
  • 自分の外側で起きたこと
  • 過去

 

 

他人の人生や見た目は、あなたがどんなに頑張っても、その人が変えようと思わない限り、変わりません。

 

また、自分とは関係のないところで起きたできごと(天気、政治経済、他人同士のトラブルなど)は、どうしようもできませんよね。

 

 

そして、過去も同様。

 

過去には戻れませんので、過ぎてしまった時間やできごとをやり直すのは不可能です。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

2-2.変えられるものの例3つ

 

一方で、変えられるものは、こちらです。

 

  • 自分
  • 考え方
  • 未来

 

 

あなた自身の生き方や多少の見た目、考え方は、やり方しだいで自由に変えられます。

 

 

また、未来は常に変化するもの。

 

未来のできごとなら、あなたでも何かしらの影響を与えることは可能です。

 

 

ちなみに人が「変わりたい」「変えたい」と思うものについて調査した、企業のデータがありましたので紹介します。

 

変わりたいことの調査

変わりたいことの調査

引用:PRTIMES『新生活では明らかな“イメチェン”より“ちょいチェン”派が多数 約4割の女性が新元号が何かをはじめるモチベーションへの影響を示唆』

 

 

人が変えたいと思うことは、「自分」に向いていることが多いとわかりますね。

 

これらのことは、これからいくらでも変えていくことが可能です。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

スポンサードリンク

 

 

3.変えられないものを受け入れるにはどうしたらいいか?7つの方法を紹介

 

変えられるもの・変えられないものがわかったところで、本題です。

 

変えられないものを受け入れるための精神を身につけるには、具体的にはどうしたらよいでしょうか。

 

7つの方法を紹介しますので、できそうなものを活用してみてくださいね。

 

  • 1.本やブログで物事を受け入れるための考え方に触れる
  • 2.カウンセリングを受ける&コミュニティに入る
  • 3.自分が変えたいものは何かを把握する
  • 4.変えたいものは本当に変えられないのかを調査する
  • 5.変えられないものと変えられるものを客観的に区別する
  • 6.変えられるものだけに意識を置いて行動する
  • 7.自分は変わったかを振り返る

 

 

3-1.本やブログで物事を受け入れるための考え方に触れる

 

まず、変えられないものを受け入れることを実践している本などを活用し、その考え方に触れてみましょう。

 

日頃は出会うことのない意見や発想は、あなたに発見を与えてくれます。

 

「なるほど」と納得できることもきっとあるはずです。

 

 

 

 

 

3-2.カウンセリングを受ける&コミュニティに入る

 

次に、自分と同じ苦しみや問題を抱えている人がいるかを探してみること。

 

 

本やブログと同様に、他人の考えに共感できる機会となるためおすすめです。

 

ネットやSNSでコミュニティを探すのもよいですね。

 

 

あるいは、あなたの話を聞いてくれるカウンセリングでもよいかもしれません。

 

対面だと安心感や共感性もより一層高まるでしょう。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

3-3.自分が変えたいものは何かを把握する

 

他人の価値観に触れて発見があったところで、改めて自分が「変えたい」と思っていることを考えてみます。

 

変えられないけど変えたいものは何なのかを明確にしてみましょう。

 

 

あなたが変えたいと思うものは、あなたの「悩み」そのものです。

 

受け入れる精神を身につけるには、自分の悩みを理解しておくことが大切。

 

悩みをはっきりさせる方法として、本を活用するのもおすすめです。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

 

3-4.変えたいものは本当に変えられないのかを調査する

 

変えたいものが把握できたら、それが本当に変えられないのかを今一度考えてみましょう。

 

違う視点や方法が分かれば、ひょっとしたら「変えられるもの」になるかもしれません。

 

 

実現が可能かをチェックするには、以下のようなことを自問自答してみてください。

 

  • 道具を使ったらできそう?
  • お金があったらどう?
  • 協力してくれる人がいたら?
  • 時間をかけたらできる?

 

 

現実的な手段で解決できるのかをじっくりと思案します。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

3-5.変えられないものと変えられるものを客観的に区別する

 

もし、どんなに考えても「やっぱり変えられない」と分かったら、それは変えられないものです。

 

 

しかし、頭の中に情報を残しておいてもまた考えてしまうでしょう。

 

 

そこで、整理するためにも、ここできちんとリスト分けをしておきましょう。

 

「変えられないもの」「変えられるもの」を書き出して、客観的に把握しましょう。

 

 

自分の悩みを見える化でき、今の状況がより理解しやすくなります。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

3-6.変えられるものだけに意識を置いて行動する

 

そして、リストに挙がった「変えられるもの」に集中して、行動に移しましょう。

 

 

変えられないものを受け入れるには、変えられるものに注目することが大切です。

 

ニーバーの祈りにもあった「変えられるものを変える勇気」ですね。

 

 

ここまで段階を踏んで、変えられるものを変える準備を整えてきました。

 

あとは、行動する勇気を持ち、実際に変えていくだけです。

 

 

また、変えられないものに労力を使う必要はありません。

 

受け入れられないと悩んでいる時間で、変えられるものを変えたほうが、心もうんと軽くなります。

 

 

そうして自分が行動を起こし変われると、変えられないはずだった他人や周囲のできごとも変わる可能性が生まれるんです。(参考:白石美帆『ひとを変える魔法 フラクタル心理学で過去と他人を変える法』同文館出版、2020年

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

 

3-7.自分は変わったかを振り返る

 

最後に、「行動を起こした自分」をきちんと評価しましょう。

 

  • 変えられないものを受け入れる穏やかな精神は身についたか
  • 変えられるものは変わったか
  • 両者の区別はきちんとついたか

 

 

自問自答して、自分の変化に気づいてあげてください。

 

行動に移せば、必ず過去のあなたとは変わっているはずです。

 

 

うまくいかないときは、また別の本やほかの人と交流して、違う価値観に触れましょう。

 

変えられないものを受け入れるために、定期的に自分の頭の中を整理してみてくださいね。

 

 

\あわせて読んでおきたい/

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

まとめ|変えられないものを受け入れる力は誰にでもある

 

変えられないものを受け入れるとは、どんな精神なのかを名言から読み解いて解説しました。

 

もし変えられないものに苦しんでいるなら、この記事で紹介した方法を試して、ぜひ周囲の状況を理解することから始めてみてください。

 

 

そして、過去や他人ではなく、未来や自分に注目して生きる方法に変えてみましょう。

 

これからの自分が、あなたに変えられないものを受け入れる力をくれますよ。



【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】


1 |


 

 

スポンサードリンク

この記事を書いた人

―西村敏(にしむらさとし)―

西村敏

西村敏


1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。

2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。

10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。

今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。

私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの

お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について

電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!


Discoveryメソッド

Discoveryメソッド


自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。

先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。

今野様
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
利英様
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
皆川様
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
川村様
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。

ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。

→ 詳しい内容を見てみてる

5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。

スポンサードリンク