自分のために生きる限界を感じる人へ|生きる意味を再発見する5つの方法

自分のために生きる限界を感じる人へ|生きる意味を再発見する5つの方法

自分のために生きる限界を感じる

自分のために生きる限界を感じる

 

「自分のために生きるほうがラクだと聞くけど、もう限界」
「自分のためだけに生きる人生って幸せなんだろうか」
「この先はどうやって生きていけばいいんだろう」

 

自分のために生きることに対して限界を感じている人は、今までとても頑張ってきたのではないでしょうか。

 

世間一般の「普通の人生」を生きるためにずっと頑張ってきたけど、その「普通の人生」を生きていけないことがわかってしまった・・・

 

大きな喪失感と共に、これからの人生をどう生きていけばいいかわからなくて、疲れと重圧に押しつぶされそうになっている。

 

 

そんな風に人生に疲れたことがある人は、男性で55%、女性で80%にも上るそうです。

 

人生に疲れたと感じたことがある人の割合(男性)

人生に疲れたと感じたことがある人の割合(男性)

人生に疲れたと感じたことがある人の割合(女性)

人生に疲れたと感じたことがある人の割合(女性)

(引用:noel『「もう嫌だ、人生に疲れた」と感じた時の対処法と生活を見つめ直す方法』

 

 

男女を合わせても半数以上の人が、人生に限界を感じたことがあるとわかります。

 

 

そこで本記事では、自分のために生きる人生に限界を感じやすい理由と、生きる意味を再発見する5つの方法をお伝えします。

 

 

本質的には、生きる目的を失った喪失感が原因です。

 

なので、生きる目的や意味を再設定していけば、重たい気持ちから復活することができますよ。

 

 

実績プロフィール

実績プロフィール

この記事を書いている時点で私は、300件以上もの悩み相談に直接お答えしてきました。その知見・経験を活かして書いたブログやメールマガジンは、ありがたいことに多くの方に参考にしていただき、やりたいことが見つかった人や悩みが解決できた人がたくさんいます。

 

 

スポンサードリンク

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

1.自分のために生きるのが限界だと感じるときは?

 

自分のために生きていたら、限界を感じるときってどんなときでしょうか?

 

生きることに限界を感じてしまう場面を考えてみましょう。

 

あなたも自分の状況と重なる部分があるかもしれません。

 

  • 1.好きなことをやりつくしてしまったとき
  • 2.ひとり・孤独だと感じたとき
  • 3.自分への期待が薄れたとき

 

 

1-1.好きなことをやりつくしてしまったとき

 

自分のために生きていたら、やりたいことや叶えたいことを全部達成してしまった、という人がいます。

 

たとえば、以下のようなことをやり遂げた人です。

 

  • 大金を稼いだ
  • 好きな仕事で満足のいくキャリアアップができた
  • 趣味をとことん楽しんだ
  • 好きなものにお金を費やした

 

 

自分の夢や目標を自力で叶えてしまった人は、次の目標を見失うことがあります。

 

そのため、すべてをやりきった人は、「もう何もしたいことがない。人生に飽きた」と感じてしまうことがあるのです。

 

 

1-2.ひとり・孤独だと感じたとき

 

自分のために生きている人は、すべての行動や目標が「自分基準」です。

 

「この人のために頑張りたいと思えるものを持っていないため、悩んで立ち止まったときに「孤独」であることに気づきます。

 

どんなに頑張っても、楽しく生きようとしても、人生の感動や苦労を共有できるのが自分しかいません。

 

 

守りたいものや、大切にしたい人がいないとわかると「自分のために生きるのは限界だ」とショックを受けてしまいます。

 

 

ちなみに、一人暮らしのほうが「孤独死」への不安を覚えやすいという調査結果も出ています。

 

孤独死の不安

孤独死の不安

(引用:PRTIMES『【意外と意識は高い?!】若者へ聞いてみた!“自分も孤独死するかもしれない”と意識したことはある?』

 

 

同居する家族や仲間がいる人に比べて、一人で生きる人は、今後の人生に対する不安も大きいとわかりますね。

 

 

 

1-3.自分への期待が薄れたとき

 

自分への満足感とは反対に、自分の能力の低さや成長への期待を持てなくなったときも、人生を限界に感じることがあるでしょう。

 

特に自己肯定感が低く、日頃から「どうせ自分なんて」と思っている人が当てはまります。

 

 

「自分はこれ以上成長しないのでは?」
「今の状態をどうしても好きになれない」
「よい未来が全く見えない」

 

などとよく考えてしまうようなら要注意です。

 

 

スポンサードリンク

 

 

2.自分のために生き続けると人はどうなるのか?

 

もし、このまま限界を感じているのに無理して生きていったら、これからどうなるのでしょうか?

 

実際に起こりうる未来を紹介します。

 

  • 1.目標や生きがいを失うと「何もない」ことに気づく
  • 2.自分の幸せは人と共有できないことに気づく
  • 3.周囲の幸せそうな人と比較して落ち込む

 

 

2-1.目標や生きがいを失うと「何もない」ことに気づく

 

物事が思うようにいかない、難しいと感じたときに、

 

「自分はこれ以上頑張れない」

 

と思い始める未来がまずやってきます。

 

 

人は、目標ややるべきことが明確で、それらがうまくいっているときに「自分は幸せだ」と認識するものです。

 

しかし、目標を達成してしまったり、つまずいたりすると、虚無感に襲われます。

 

次の目標を失ったことで頑張る理由がなくなり、生きるモチベーションも下がってしまうからですね。

 

 

ゆえに、自分のために生きる人は、目標や生きがいを失うと

 

「自分には何もなかったのでは?」

 

という恐怖に襲われる可能性があるでしょう。

 

 

 

2-2.自分の幸せは人と共有できないことに気づく

 

自分のために生きる人は、自分が感じた幸せを自分の中だけで消化しています。

 

幸せをほかの人と共有するのが難しく、分け合うことにも慣れていません。

 

 

そのため、「自分の幸せをわかってくれる人がいない」と思い込んで焦ってしまうかもしれません。

 

 

2-3.周囲の幸せそうな人と比較して落ち込む

 

周囲と幸せが共有しにくいことのほかに、家族や仲間と幸せそうにしている人を見ると、落ち込んでしまうケースも考えられます。

 

 

自分のために生きる人は、幸せの基準が「自分がどう感じるか」です。

 

一方で、自分だけでなく周囲の大切な人と、幸せを共有しながら生きている人は、「自分と相手が幸せか」を基準にしています。

 

 

置かれている環境や感情も分かち合い、つらいときには助け合える、そんな存在が羨ましく見えてしまうかもしれません。

 

 

スポンサードリンク

 

 

3.自分のために生きることに限界を感じたらどうする?5つの方法

 

では、自分のために生きていて限界を感じた人は、どうすればこれ以上つらくならずに済むでしょうか?

 

自分の心を軽くして、人生を生きやすくするためのヒントを5つ紹介いたします。

 

  • 1.限界になった自分をきちんと受け入れる
  • 2.信頼できる人を見つけて相談する
  • 3.今日を大切にする
  • 4.何が変われば限界じゃなくなるかを考えてみる
  • 5.自信を持てそうなことに挑戦してみる

 

 

3-1.限界になった自分をきちんと受け入れる

 

現状の自分を受け入れることから、まずは始めましょう。

 

 

人生に疲れたり、限界を感じたりするあなたは、決してダメではありません。

 

むしろ、自分の人生ときちんと向き合おうと、もがいていることの現れです。

 

そのため、限界になった自分を責めるのではなく、認めてあげることが大切。

 

 

たとえば、理想の生き方を追求しすぎず、「今の自分はこれくらいがちょうどいい」と肯定してあげます。

 

韓国で大ヒットしたエッセイ『あやうく一生懸命生きるところだった』(ハ・ワン、ダイヤモンド社、2020年)では、「ダメな自分を認めたら自尊心が増してきた」と述べられており、日本でも多くの人の心を支えました。

 

 

これ以上の成長や明るい未来が見えなくても、「これが自分だ」と言い切ってしまえば、自然と自己肯定感も上がるんです。

 

自分を責めず、まずは今の自分を「頑張っている」と認めてあげてくださいね。

 

 

 

 

3-2.信頼できる人を見つけて相談する

 

自分を認めたら、今の感情を誰かに話してみましょう。

 

人に話すことで、自分の悩みや考え方を客観的にとらえることが可能です。

 

 

伝える相手は、何でも話せて信頼のおける人にするのがよいでしょう。

 

親しい人におもいっきり話すと、これまでの気持ちも軽くなるのを実感できますよ。

 

 

もし、自分の気持ちをうまく話せないときは、「アイ·メッセージ」という手法を使うのがおすすめです。

 

アイメッセージとは、アメリカの心理学者トマス・ゴードンが提唱した気持ちを伝える方法で、自分を主語にする話し方のことを言います。(参考:トマス・ゴードン『親業』大和書房、1998年

 

 

 

 

3-3.今日を大切にする

 

自分の感情を整理できたら、目の前のことをもっと丁寧に扱う生活に切り替えてみましょう。

 

 

たとえば、今日起きた出来事を寝る前に振り返ってみます。

 

スマホに感情をメモ書きしたり、時間に余裕のある方は日記を書いたりしてもよいですね。

 

 

また、今の人生を精一杯楽しむことに集中してみることも有効です。

 

人生に限界を感じてる人は、今を楽しむ余裕を失っています。

 

難しいかもしれませんが、まずは「今日がどうしたらもっと充実するか」を考えてみましょう。

 

 

 

3-4.何が変われば限界じゃなくなるかを考えてみる

 

ここまでくると、自分とゆっくり向き合う準備ができていると思います。

 

 

では、改めて人生のことを考えてみましょう。

 

あなたが自分のために生きるのが限界と感じる理由はなんでしょうか。

 

  • 仕事の問題
  • 住む場所の問題
  • 人間関係の問題 など

 

以前よりもきっと答えが出やすくなっているはずです。

 

 

問題の割り出しができたら、どうしたら限界ではなくなるかをじっくりと思案してみましょう。

 

「○○をやめれば変わる気がする」
「人と共同で何かをできたらよい方向にいくかも」

 

なるべく具体的に「こうなったら」「ああなれば」を考えます。

 

 

 

3-5.自信を持てそうなことに挑戦してみる

 

最後に、これまで考えてきた中で一番実行できそうなことにチャレンジしてみます。

 

多少は難しいと感じることでも、それを達成している自分を想像できるなら、きっと大丈夫です!

 

 

人は、新しい何かを達成すると、不思議と自信がわいてきます。

 

ぜひ、今日を精一杯使って、自分の新しい一面を探すために挑戦してみてください。

 

 

\ すでに1,191人も参加してくれました /

DISCOVERYメソッド DISCOVERYメソッド

DISCOVERYメソッド


DISCOVERYメソッド

/ あなたもコレでもっと \

/ 自分を知ることができるでしょう \

 

 

4.(まとめ)自分のために生きて限界を感じたら一度立ち止まろう

 

自分のために生きるのが限界だと感じる人へ、生きやすくなる方法をお伝えしました。

 

人生はいつでも、誰でも、自力で変えていけます。

 

まずは自分を信じてあげてくださいね。

 

そして、毎日をもっと大切にしながら、楽しく自分改革をしていきましょう。



【次ページ:1,191人が学んだ「やりたいこと発見メソッド」を、今だけ無料公開しています】


1 |


 

 

スポンサードリンク

この記事を書いた人

―西村敏(にしむらさとし)―

西村敏

西村敏


1986年生まれ、長野県出身、宮城県在住。
株式会社ジャストコネクションズ代表取締役。

2011年から副業でブログを開始。ブログ歴は10年。
独立後はコンサル業・通信講座事業も開始。得意の言語化力を活かし、多くの顧客の言語化力・説明力・文章力アップ、起業・副業による収入アップ、やりたいこと発見などをサポート。
2018年9月には法人化。

10年前から「自分のやりたいことで生きる」を実践。

今までの経験を通して、沢山の方の夢や目標を応援することが出来て、とても充実した日々を送れています。

私のプロフィール詳細はこちら↓↓
>>家庭崩壊、父の死、いじめ、裏切り、失敗を乗り越えた先で見つけたもの

お仕事の依頼はこちらから↓↓
>>サービス・仕事の依頼について

電子書籍「DISCOVERYメソッド」を無料プレゼント中!


Discoveryメソッド

Discoveryメソッド


自分のやりたいことや自分軸の見つけ方がわかります。

「DISCOVERYメソッド」で学ぶことで、自分のやりたいことや自分軸の正しい見つけ方がわかり、もう他人に振り回されることがなくなり、自分がすべきことを自分で決断できるようになるでしょう。

先に参加した方々からは、以下のような感想も届いています。

今野様
重要で濃い内容を教えて頂きありがとうございました!憂鬱だった日々の自分が心の底から湧き上がってくる衝動に戸惑うぐらい効果があってほんとすごいなって思います。毎回楽しみです!
利英様
聞いていると、もうこれは自分だなってなりました。今まで行動はしたものの、なにか違う、ピンと来ない、燃え尽きるということばかりだったので、自分の常識だと思っていたことがみるみる破られていく感じでした。
皆川様
本やセミナーでのもし〇〇だったら?という質問で興味関心が見つかったとしても、それがあなたのやりたいことです!みたいなのはどうも腑に落ちなくて、その理由がわかった気がします。
川村様
右手で書いた方がきれいな字が書けるのに左手で書こうとしている、という例えは非常に分かりやすくしっくり来ました。今やりたいことはいくつかあるのですが、私は右利きなのにどれのこれも左手でやろうとしているから上手く行かないことに気付きました。正直、半信半疑で登録しましたがここまでためになる話が聞けるとは思っていませんでした。登録して本当に良かったです。

ぜひあなたも、自分に対する理解がどんどん深まってく楽しさを体験してみてください。

→ 詳しい内容を見てみてる

5秒で登録完了。配信解除はいつでも可能です。

スポンサードリンク